 | みなさん、こんばんは。 > ABが一瞬消えるのは、機体が浮いた直後ではないでしょうか。15はギアから過重が抜けると、自動的に燃料タンクのクロスフィードが入ります。その時、ABが息をつきます。近くにいると、「ポンッ」と音がします。(^^) > 余談ですが、AB点火の時も近くにいると「ダーン」という破裂音がします。こういう音は位置によって聞こえたり聞こえなかったりするので、面白いです。 なるほど、大変勉強になりました。まさにこの通りです。足が離れた直後、ABの炎が消えたものですから、なんだろうと思ってました。 いやーイーグルも奥深いですね。 あと、三沢のイーグルの機動飛行は、201SQの#965、#847でした。1番機は村田2佐でしたので、あのブルーのパイロットだった方でしょうか?? |